施設 ポケモンセンタートウホク 整理券の配布・混雑状況は?限定グッズも! 話題の施設がついにリニューアルオープンしました!それが、ポケモンセンタートウホクです!今回は、そんなリニューアルしたてのポケモンセンタートウホクに行ってきたので整理券配布の状況混雑状況など、店内の様子限定グッズなどについて紹介したいと思いま... 2025.03.23 施設
購入品レビュー melt 話題の【髪用化粧水】 モイスト・スムース どこで買える?使用感は? SNSで話題になっている、meltシリーズについてご存じですか?メルト、と言えば最近クラフトボスのCMで初音ミクのメルトが使用されていて懐かし・・・!と思ったのですが・・・。今回は楽曲のことではなく・・・美容界で話題の【髪用化粧水】について... 2025.03.17 購入品レビュー
購入品レビュー 100均のウエットティッシュ おすすめは?コスパがいいのは?【ノンアルコールタイプ編】 ダイソーやセリア、キャンドゥなど買い物しにいくとついつい色々なものを購入してしまいますよね。これを買う!という目的があって買い物にいっているはずなのに、なにこれ?便利そう!と、いつの間にかカゴに入れちゃうんですよね…。さて、そんな100均で... 2025.03.12 購入品レビュー
グルメ 仙台初出店 【わらび餅専門店】WARABIYA 実食レビュー! 今日は2025年2月17日にオープンしたばかりの新店に行ってきました!それが、【WARABIYA仙台本店】です。わらび餅専門店 WARABIYAWARABIYAは、静岡に2店舗を構えるわらび餅の専門店です。今回3号店として仙台本店を出店し、... 2025.02.19 グルメ
施設 イーレ!はせくら王国 遊び場【里山エスクエラ】レビュー 最近、テレビやSNSで話題になっている宮城県内の施設があります。それはイーレ!はせくら王国 という施設。どうやら300円というリーズナブルな価格で、子どもたちが楽しめる広場があるらしい。仙台周辺は、近隣の県と比較して遊べる場所の選択肢が少な... 2025.02.17 施設
外構・庭 水道メーターの蓋の色を変えたい 費用や方法は? 前回、玄関アプローチに使っているヘキサゴンタイルについての記事を書きましたが、その時に写真を撮りながら思ったのです…。外構計画中から思ってたけど、ここに目立つ蓋が来ちゃうの嫌だったんだよなぁ…どうにかしようと思い始めてから2年が過ぎ…流石に... 2025.02.10 外構・庭
外構・庭 ヘキサゴンタイルで印象的な外構に!メリットやデメリットは? 家づくりやリフォームを検討中の方で、外構のデザインで悩んでいる人はいませんか?お洒落な外構にしたいけど、建物とのバランスが難しい…でも外構のデザインってどこも似たような感じだし…と悩んでいる人へ、おすすめしたいものがあります!それは、ヘキサ... 2025.02.04 外構・庭
グルメ 栄泉堂のバター最中をミニストップで購入!シーラカンスモナカとの違いは? 前回シーラカンスモナカについて書きましたが、今回は栄泉堂のバター最中について。栄泉堂のバター最中はどこで買えるの?シーラカンスモナカとは何が違うの?というポイントでまとめてみました。栄泉堂のバター最中が買えるミニストップは栄泉堂のバター最中... 2025.02.03 グルメ
グルメ 売り切れ続出【仙台土産】シーラカンスモナカ 賞味期限は?購入方法は? 仙台に観光や旅行に来たけれど、どんなお土産がいいかな~なんて悩んでいませんか?仙台土産の定番といえば、牛タンや笹かま、萩の月など。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b... 2025.01.31 2025.03.23 グルメ
施設 リニューアル工事中の仙台市科学館 楽しめる?所要時間は? 仙台って、住み良い街だとよく言われますよね。実際に住んでいて、気候も過ごしやすいし、ほどよく都会でほどよく田舎で確かに住み良い街だとは思います。ただ、色々な人が口を揃えて言うのが子どもを気軽に遊ばせる場所が少な~い!私も毎週末、子どもたちを... 2025.01.21 施設