家事楽

購入品レビュー

100均のウエットティッシュ おすすめは?コスパがいいのは?【ノンアルコールタイプ編】

ダイソーやセリア、キャンドゥなど買い物しにいくとついつい色々なものを購入してしまいますよね。これを買う!という目的があって買い物にいっているはずなのに、なにこれ?便利そう!と、いつの間にかカゴに入れちゃうんですよね…。さて、そんな100均で...
購入品レビュー

詰め替えそのまま を使ってみたホンネ。

TVで紹介されたり、インスタなどのSNSでも話題になっていた sanki の 詰め替えそのまま。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){argu...
購入品レビュー

コンディショナーが出にくい悩みに!『詰め替えそのまま硬め専用ポンプ』を実際に使ってみたレビュー

以前書いた記事の中で、硬めコンディショナー専用の詰め替えそのままについて触れましたが、ようやく我が家も買ってみたのでレビュー記事を書いていこうと思います。硬めのコンディショナーを使っていると、今までの【詰め替えそのまま】のポンプでは、最後ま...
購入品レビュー

tower新商品【洗面排水口ゴミ受けネットホルダー】はアイカ工業のスタイリッシュカウンターに設置できるのか?!

我が家は山崎実業が大好き!特にtowerシリーズが大好き!色味が最高だし、デザイン性もいいし、新商品が出るとついつい買ってしまいます…。そして先日、気になる新商品を発見!!それが洗面排水口ゴミ受けネットホルダー!(function(b,c,...
購入品レビュー

HUBATH洗面台ヘアキャッチャー 設置できなかった

InstagramなどのSNSで話題になっているHUBATHの洗面台キャッチャー。数か月待ちは当たり前・・・という感じで、待ちに待ってようやく手元に届いたのも束の間。大変なことに気づいてしまったのです。4か月待ちで洗面台ヘアキャッチャーが届...
購入品レビュー

【TOTO対応HUBATHヘアキャッチャー】 掃除が楽になるのは本当か?正直レビュー

人気がいまだ継続中のシンカテックのHUBATH洗面台ヘアキャッチャー。上の記事でも書きましたが、洗面台ヘアキャッチャーについてはアイカ工業のスタイリッシュカウンターには残念ながら設置することができず・・・。せめて、浴室の排水口だけでもスタイ...
グルメ

話題のカルディ 麺3種を食べてみた│麻辣湯春雨・タンミョン・油そばの感想まとめ

カルディには個性的でクセになる麺類が豊富にそろっています。今回はその中でも特に気になっていた「麻辣湯春雨」「タンミョン」「油そば」の3種類を実際に購入&実食してみました!たくさんのラインナップがあるカルディで、何を買おうか迷っている人必見で...
購入品レビュー

【防犯対策に!】玄関の鍵閉めたっけ?そんな不安にさようなら Switchbotの開閉センサーが大活躍

外出時や就寝中に、ふと玄関周りの防犯が気になったということはありませんか?以前の記事で、もともと普通の電子錠タイプの玄関をSwitchbotの指ロボットを取り付けたことでスマートフォンで操作できるようにスマートキー化しました。(functi...
水回り

コンパクトな物干しワイヤー『Pid4M』メリット・デメリット 設置する高さは?

私が家づくりをした中で、これはやってよかった!と思うことがいくつかあるのですが、その中の一つがベランダを作らない代わりに乾太くん(衣類乾燥機)を導入するということ。・・・ベランダもあるし、乾太くんもあるよ!っていう人もたくさんいるとは思いま...
子育て

余ったオムツの活用方法 食用油の処理に使ってみた!どのくらい吸収するのか?!

子どもがどんどん大きくなってきて、困ったことがあります。それは、余ったオムツをどうするか問題…。トイトレが完了したのは嬉しいけれど、オムツが大量に余ってしまった・・・このまま捨てるのは勿体ないし・・・何かいい活用方法はないかな・・・余ったオ...
タイトルとURLをコピーしました