家づくりの中で経験したことや、実際に我が家に採用して良かったものなどをまとめています。
ペンダントライトのコード 自分たちで塗装してみたら
前回、リビングの照明に調光調色を採用した話を書きました。 今回は、それに関連してペンダントライトの塗装についてまとめていきます。 最初に、我が家のリビングに採用したPanasonicのペンダントライトを紹介します! (function(b,...
リビングに調光調色の照明を採用 メリットとデメリットは?
家づくりをするときに、どうしても叶えたいこと・採用したいものってありますよね。 我が家でも、どうしても実現したかったものがあります。 それは、リビングの照明器具を調光調色に対応したものにするということ。 そこで採用したのが、Panasoni...
トイレの換気扇 下に付けるメリットとデメリットは
賃貸住宅に住んでいたときには気にもしなかった換気扇の位置問題。 私たちは、家づくりの時に色々と調べてトイレの換気扇を下に設置しました。 トイレの換気扇の役割とは もはや説明の必要もありませんが、トイレの換気扇が一体どのような役割をしているの...
ドアの代わりにロールスクリーン 失敗しないためのポイント
我が家は、ドアをつける代わりにロールスクリーンを採用した個所が2か所あります。 それは ウォークインクローゼットの出入り口 リビングと洗面所の仕切り です。 ロールスクリーンとは まず、ロールスクリーンって何?という話から。 ロールスクリー...
黒い外壁にするなら、電気メーターボックスの施主支給がおすすめ
よ~し、色々決めないといけない仕様は決めたから、あとはOKかな ちょっと待って!外観で施主支給しないといけないもの、あるでしょ! え~?なんかあったかな? あるよ~!電気メーターボックスは絶対施主支給したい! 電気メーターボックスとは 電気...
タッチレス水栓はデメリットが多い?後悔しない方法
我が家を建てるときに、絶対に採用したかったものが3つありました。 それは、 ガス衣類乾燥機 乾太くん タッチレス水栓 天井付けスピーカー です。 結局は3つ全て採用して、快適な生活を送っています。 乾太くんについても、天井付けスピーカーにつ...
注文住宅でやって良かったこと 黒の巾木がおしゃれ
今回は、意外と皆さんが目を向けることの少ない【巾木】について書いていきたいと思います! 巾木とは 巾木とは、壁と床材の境目の部分に取り付ける部材のことです。 マンション、アパート、一軒家を問わず基本的にはどんな家にも存在する部材ですが、最近...
電柱が敷地内にあることのメリット・デメリット
家探しや土地探しをしていて、意外と見落としてしまいがちですが、意外と重要だと思うのが電柱や電線。 実際我が家でも、現在の土地に家を建てる際に電柱や電線の問題で悩んだことがあります。 結果的に私たちは、敷地内に電柱と支線を引き込むことになった...
IHのトッププレートが割れた! 修理の方法や費用は?
新居で生活して二年目。 前回の記事でも書いたように、風呂もキッチンも使ったあとに拭き上げる程度の掃除をして汚れがたまらないように気をつけて過ごしているのですが・・・ キッチンの天板やIHを拭いて掃除していたときのこと。 ・・・ん? パキ・・...
【湿気・カビ対策】お風呂場の便利グッズ5選
梅雨の時期が近づいていますね! 冬は冬で乾燥が気になりますが、これからは湿気やカビが気になる季節。 皆さんは自宅の湿気やカビの対策は万全でしょうか? 今日は特に湿気やカビが発生しやすい風呂場で使える便利グッズについて紹介していきたいと思いま...