家づくり

タッチレス水栓はデメリットが多い?後悔しない方法

我が家を建てるときに、絶対に採用したかったものが3つありました。それは、ガス衣類乾燥機 乾太くんタッチレス水栓天井付けスピーカーです。結局は3つ全て採用して、快適な生活を送っています。天井付けスピーカーについては以前に記事を書いていますので...
購入品レビュー

屋外用のソーラーイルミネーション メリット・デメリットは

クリスマスになると、色々なところで装飾されていたりライトアップされていたりして楽しい気持ちになりますね!我が家の子どもたちも、クリスマスに向けてそわそわし始めている気がします。さて、そんな楽しいクリスマスの雰囲気をより一層味わいたいと思い、...
購入品レビュー

時間や手間をかけないヘアケア シルクの枕カバー

色々なシャンプーやトリートメントを試してみたり、ヘアオイルを使ってみたりしたけれど…いまいち髪がつやつや・さらさらにならない…。時間もお金も手間もかけているのに~!今回は、そんな人におすすめしたいシルクの枕カバーについて紹介したいと思います...
家づくり

トイレの換気扇 下に付けるメリットとデメリットは

賃貸住宅に住んでいたときには気にもしなかった換気扇の位置問題。私たちは、家づくりの時に色々と調べてトイレの換気扇を下に設置しました。トイレの換気扇の役割とはもはや説明の必要もありませんが、トイレの換気扇が一体どのような役割をしているのかとい...
購入品レビュー

リファファインバブルU【購入レビュー】 メリット・デメリット

最近テレビでリファのCMを目にすることが増えた気が…。榮倉奈々さんも、山田裕貴さんも美しい…!時期的にもクリスマスが近いこともあって、CM放映が増えているのでしょうか?ずっとリファのシャワーヘッドは気になっていて、欲しいなぁ…と思っていたの...
内装

我が家で採用 自慢したい天井埋め込みスピーカー!

今回は、天井埋め込みのスピーカーについて書いていきたいと思います!我が家には、リビングの天井に埋め込み式のスピーカーを採用しています。家づくりの段階で、色々とこだわって絶対に採用したいことがいくつかあったのですが、埋め込み式スピーカーもその...
購入品レビュー

スキマフィルをトイレとキッチンに使ってみた一年後…。

今回はスキマフィルを使用してみて、一年が経過したので使用してみた感想を書いていきたいと思います!スキマフィルとはシャープ化学から発売されているもので、我が家で使用したのはトイレのスキマフィルという商品。(function(b,c,f,g,a...
内装

バーチカルブラインドのメリット・デメリットは? 気になる使用感をまとめてみた

最近テレビなどで取り上げられる、おしゃれなお家に多いのが縦型のバーチカルブラインド。Instagramなどでもよく見かけますが、実際の使用感はどうなのでしょうか。使ってみて感じたメリット・デメリットをまとめてみましたので、ぜひ参考にしてくだ...
購入品レビュー

【防犯対策に!】屋外用のおすすめ防犯カメラ Google Nest Cam

連日物騒な事件をよくニュースで見かけますね。皆さんはどんな防犯対策をしていますか?我が家では、防犯対策のひとつとして玄関に防犯カメラを設置しています!防犯対策としてはもちろんのこと、日常生活でもとても役にたっているので紹介します。Googl...
購入品レビュー

排気口カバーは必要か? 人気モデルを徹底比較

今やキッチンの必需品と言ってもいい、排気口カバー。今回はその中でも人気の2つを購入したので、比較してみました。排気口カバーは必要かそもそも排気口カバーが必要か、ということについて。実際に使用してみて二年が経過しましたが、結論から言いましょう...
タイトルとURLをコピーしました