水回り コンパクトな物干しワイヤー『Pid4M』メリット・デメリット 設置する高さは? 私が家づくりをした中で、これはやってよかった!と思うことがいくつかあるのですが、その中の一つがベランダを作らない代わりに乾太くん(衣類乾燥機)を導入するということ。・・・ベランダもあるし、乾太くんもあるよ!っていう人もたくさんいるとは思いま... 2025.06.02 水回り
購入品レビュー 自宅に懸垂バーを設置してみた!費用・設置方法・使い心地をレビュー みなさんは日常的に運動していますか?私は全くと言っていいほど出来ていません・・・。ジムとか通った方がいいのかな・・・毎月お金もかかるし、何より初心者すぎてハードルも高い・・・自宅でちょっとした隙間時間に出来るなにかがあればいいんだけど・・・... 2025.05.27 購入品レビュー
子育て 余ったオムツの活用方法 食用油の処理に使ってみた!どのくらい吸収するのか?! 子どもがどんどん大きくなってきて、困ったことがあります。それは、余ったオムツをどうするか問題…。トイトレが完了したのは嬉しいけれど、オムツが大量に余ってしまった・・・このまま捨てるのは勿体ないし・・・何かいい活用方法はないかな・・・余ったオ... 2025.04.16 2025.05.27 子育て
購入品レビュー 爪噛み・指舐め防止マニュキュア【かむピタ】は本当に効果があるのか?5歳に使ってみた 先日、子どもの定期健診のために歯医者へ行ったときのこと上下の歯の嚙み合わせが深いので、これは過蓋咬合ですねと言われてしまいました。過蓋・・・咬合・・・?過蓋咬合(かがいこうごう)とは、噛み合わせが深すぎて、上の歯が下の歯を過度に覆っている状... 2025.05.26 購入品レビュー
水回り 浴室に窓は要る?要らない? 暮らして分かったメリット・デメリット 家づくりって決めることが多くて、色々と悩みますよね。私たちも試行錯誤しながら家づくりをしましたが、「浴室に窓をつけるかつけないか」で悩んでいる人はいませんか?日当たり?風通し?プライバシー?浴室に窓をつけるかつけないかは、それぞれのライフス... 2025.05.22 水回り
購入品レビュー 話題の100均おもちゃ 「発掘 貝殻コレクション」で遊んでみた 間もなくやってくる梅雨の季節。その次には暑い夏、長い夏休み・・・。雨の日やおうち時間、子どもと過ごす時間に遊びのネタが尽きた~。なんかいい遊びないかな・・・なんてことはありませんか?先日100均へ行ったときに、【発掘 貝殻コレクション】とい... 2025.05.21 購入品レビュー
施設 イーレ!はせくら王国 遊び場【里山エスクエラ】レビュー 最近、テレビやSNSで話題になっている宮城県内の施設があります。それはイーレ!はせくら王国 という施設。どうやら300円というリーズナブルな価格で、子どもたちが楽しめる広場があるらしい。仙台周辺は、近隣の県と比較して遊べる場所の選択肢が少な... 2025.02.17 2025.05.20 施設
購入品レビュー 2週間で効果を実感!30代がシミ・毛穴ケアに効くと実感したおすすめアイテム 歳を重ねるごとに増えていく肌の悩み。正直、20代の頃は日焼け対策や乾燥対策なんてさほど意識もしておらずくすみって…どういう状態?肌悩み?ん~、ニキビくらいかな?という感じだったのですが・・・30歳を超えてから、急に肌の悩みが増えました!!!... 2025.05.20 購入品レビュー
グルメ ドーナツ専門店ミルクドドレイク仙台長町店 正直レビュー 連日テレビやSNSで話題になっているMILK DO dore iku?(ミルクドドレイク)が遂に宮城にもオープンしました!オープンしたのは2024年ですが、その人気ぶりは健在。オープン前には行列が出来ていることも多くあるようです。店舗情報店... 2024.05.20 2025.04.21 グルメ
施設 HOKUSHU仙台市科学館 何歳から楽しめる?混雑状況は? 今回は、子連れで天候に左右されず室内で楽しめる場所低価格でも楽しめる場所ということで、2025年4月5日にリニューアルオープンしたばかりのHOKUSHU仙台市科学館 について紹介したいと思います。仙台市内で子連れで楽しめるスポットを知りたい... 2025.01.21 2025.04.15 施設